セブンカーズ ととても長いお付き合いして頂いているFさん。
初めてご来店頂いた時は1000ccM/Tに乗っていて、それから
新車のMPI(ツインインジェクター)ミニに乗換えてから、
かれこれ22年。トータル25年以上のお付き合いになります。
新車納車より11年経って走行距離が11万kの時にエンジン・
MTのオーバーホールをしてから時が流れて11年経った今回、
前回よりはちょっと早めの9万kで2回目のエンジン・MTの
オーバーホールをすることになり、合わせてボディーも
全塗装をすることになりました。

鈑金塗装に出す時は外装パーツ、内装パーツ全てを外して、
塗装用ホイルとハンドル・シートを装着してます。

フェンダー部分の劣化。

パネルの劣化。
数ヶ月お待ちいただき完成したのがこちらです!!!


ボディーカラーはタヒチブルー/ホワイトからハワイアンブルー/ホワイトへ。
ボディーコートもしてピッカピカのスベスベボディーです。
あと、ガラス全面UV・IRカットフィルム施工。

もちろん、天井材も張替え。

シートの張替え、シートベルトの張替えをしました。
カラーはボディーカラーをイメージしてチョイス。

ステアリング、シフトノブはレザーで張替え。
お揃いでシフトブーツも新調しました。
新車からずっとセンターメーターだったので今回もそれは変わりませんが、
アナログメーターからデジタルセンターメーターへ変更しました。

デジタルメーターの照明はLEDなので明るいです。
メーターケーブルもないし歯車でメーターが動いていないので
トラブルもほぼないと思います。
あと、トリップメーターが付いています!
ただいまエンジンO/H後、回転数を決められての慣らし運転中のFさんから
「気持ち良く走っています、3,000rpmがあっという間。
200kmほど走って、少し馴染んできた感じ。」とメールを頂きました。
通勤がより楽しくなっていると思います!
目指せ、30万kですか〜〜〜。
*